comment_log_200609
http://isp.oshietekun.net/index.php?comment_log_200609
[
トップ
] [
編集
|
凍結解除
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
もくじ
トップ
みなさまから寄せられた情報
寄せられた情報保管庫
規制の種類
?
転送量一覧
plala規制情報
@nifty規制情報
DTI規制情報
CATV系規制情報
BIGLOBE規制情報
IIJ4U系規制情報
freebit系規制情報
eoホームファイバー規制情報
BBExcite規制情報
wakwak規制情報
インターリンク規制情報
帯域規制関連ツール
?
関連スレッド
?
過去スレ保存庫
?
テンプレ
?
アクセス解析結果
管理人からの連絡事項
管理人に連絡
禁止事項
荒らされていた場合の戻し方
最新の10件
2018-04-18
comment
2018-04-10
freebit_comment
2018-04-07
biglobe_comment
2018-04-02
wakwak_comment
2018-03-29
インターリンク - interlink 帯域規制
2018-02-23
FrontPage
2017-12-23
nifty_comment
2017-12-09
BBexcite_comment
2017-11-24
dti_comment
2017-09-29
nifty規制情報
↑
アクセス統計
現在アクセス中の人数:4
今日のアクセス数:2
昨日のアクセス数:0
アクセス総数:12006
快適なプロバイダーならDTIだ!迷う必要などない!即、入ろう!! -
2006-09-30 (土) 22:51:51
YahooBB(ADSL)からBB.Excite(光)に移ろうかと検討中なんですが、BB.Excite(光)はYahooBB(ADSL)に比べて調子いいですか? - YBBADSL
2006-09-30 (土) 20:58:36
転勤のため東京に引っ越すことになりました・・東京都内で P2p速度規制のない 快適なプロバイダーは どこですか?? - pussy
2006-09-30 (土) 20:33:25
引っ越すなら違約金云々言ってるISPは出来るだけ避けろ。 -
2006-09-30 (土) 19:38:24
nifty愛知も???よ ny・洒落・bt -
2006-09-30 (土) 19:05:12
nifty大阪 今日から???? P2P???・・・ - _| ̄|○
2006-09-30 (土) 18:54:29
KDDIDION、ry規制始めたのか?、やるなら他のプロバにみんなでうつるぞ!やるなよ! - 東京KEN
2006-09-30 (土) 16:23:13
OCN神奈川 横浜 Share ↑↓30kbps行くか行かないか もう駄目だね ネットも全体的に遅くなる - が
2006-09-30 (土) 16:19:24
多摩TRIBE規制開始?今日から速度が不安定になった -
2006-09-30 (土) 13:07:52
so-net北名古屋市、nyで1分毎に3回程、強制切断されてます。 -
2006-09-30 (土) 09:43:34
OCN札幌 Share UP DOWN共に2000k/sはでます まだ規制は入ってない模様 できればこのままで・・・ -
2006-09-30 (土) 09:33:24
ニフ大阪 ny・洒落共に死んだ。解約するつもりだけど移籍先が決めれん・・。どこ入っても時間の問題ぽいし。 -
2006-09-30 (土) 05:52:34
hi-hoの規制ってイーアクセス入ってないけど、問題ない? -
2006-09-30 (土) 01:44:44
とりあえずぅ・ODN入ってみるよ・。 -
2006-09-30 (土) 01:07:19
まぁ・P2Pのおいしい時期を味わえたし・。雑誌の特集でウンコが増えたため・みんな礼儀とかうるさすぎで・即対応してくんないし・。もう・P2Pに対しての執着をすてる準備してるよ・。 -
2006-09-30 (土) 01:06:38
同感!!!<<<<<P2Pできねえなら俺56kbpsでいい>>>> -
2006-09-30 (土) 01:01:56
Nifty大阪。UP80、Down40程度で推移しています。1週間ほど前は10倍以上は余裕で出てた。 - unko
2006-09-30 (土) 00:09:21
P2Pできねえなら俺56kbpsでいい。 -
2006-09-30 (土) 00:05:59
同じくnifty愛知一昨日まで快適だったけど今日は10k以上出ずもうダメっぽいです -
2006-09-29 (金) 23:52:43
nifty(愛知)一週間前まで快適だったけど、今日は40k以上出ず。勘弁してくれ - @
2006-09-29 (金) 23:38:55
葛飾ケーブル(@nifty)、nyが実質使えず。share、cabosは使えてます -
2006-09-29 (金) 23:31:43
TCOM@三重、ny,share全ポート塞がれました。BTは問題なし。 -
2006-09-29 (金) 21:41:17
TRIBE死んだって言ってますが、どのくらいの速度なのでしょうか?参考までにききたいのですが・・ちなみに私もTRIBEなのですが2000KB/Sぐらい出てます。まあ時間帯にもよるのですが。 -
2006-09-29 (金) 21:01:36
完全に遮断するのはダメじゃなかったか? -
2006-09-29 (金) 20:58:23
ocnの強制切断はポートとかじゃなく回線自体切断する、PCの再起動までnetもつながらない -
2006-09-29 (金) 20:18:38
ocnno -
2006-09-29 (金) 20:16:52
ocnno -
2006-09-29 (金) 20:16:43
9月27日から名古屋地区nifty地方規制・・・ny-約30KB/s - bx
2006-09-29 (金) 20:01:47
俺もポートエラーで停止する。当然、ポートは空けてるが。@OCN -
2006-09-29 (金) 19:55:13
強制切断ってどーいうの?ポートが閉じられちゃうの?今日からポートエラーで止まるのが頻発していたんだけど -
2006-09-29 (金) 19:46:49
強制切断来ました、本当でした - ocn
2006-09-29 (金) 19:15:31
DTI・東京都オオタク・UP1200kですけど何か? -
2006-09-29 (金) 18:30:29
AOLとODNってどっちの方が無難なんだろう -
2006-09-29 (金) 15:59:58
USENとかInfospはたかいですよね・4000円ぐらい以上ですもんね・ODNは半年縛りでも1260円です -
2006-09-29 (金) 10:56:49
OCNの規制・・・そうみたいです・今まで規制なかったのに・ついにきたんですね。むかつきましたので即解約ですODNはどなのですかね -
2006-09-29 (金) 10:39:45
OCNの個別に切断規制ってノードに繋がらなくなるの? - が
2006-09-29 (金) 09:18:43
確かにnyftyの規制が始まったみたいだね…。 - 大阪から
2006-09-29 (金) 08:31:14
マンションな人はなんだかんだ言ってもInfoSphereが最強だろ。 -
2006-09-29 (金) 03:30:59
自分もniftyからみんなどこに移籍するか参考までに知りたい -
2006-09-29 (金) 02:26:18
違約金5000円は痛いがナ -
2006-09-29 (金) 00:16:56
んで、どこが一番いいんよ・・・・? niftyから変える気まんまんだよw -
2006-09-29 (金) 00:04:45
OCNの規制は前からあったよ。まあ、地域差ってやつで助かってたんだね。 -
2006-09-28 (木) 23:44:57
ODNじゃなくてOCNでした・↓訂正です・。 -
2006-09-28 (木) 22:51:41
ODN東京山手線の上半分の地域で使用してます・P2P規制されました・いきなり速度ががくんと・ -
2006-09-28 (木) 22:51:06
違約金云々を言い出したISPは遠からず規制が始まります。 -
2006-09-28 (木) 22:33:09
今日からnifty地方規制・・・ny,share共に10KB/s以下 -
2006-09-28 (木) 17:16:15
ニフティ地方規制??━━━━━━(?∀?)━━━━━━!!!!! -
2006-09-28 (木) 14:23:04
TRIBE光。現在快適。半年したらAOLに乗り換える予定 - 2006-09-28 (木) 11:06:54
p2p規制かかるんじゃTRIBEの存在意義ゼロだな。値段も高いし解約しよ。3ヶ月縛り悔しいけど仕方ない - 2006-09-28 (木) 07:29:15
予想的中!! TRIBEサポセンに文句言ったら、トラフィックの都合上、P2P規制中だってさ・・ ざけんな!! - TRIBE@神奈川 2006-09-28 (木) 04:56:12
TRIBE光はもう死んだくさい。首都圏ADSLは平気なのかな? - TRIBE@富山 2006-09-28 (木) 03:12:12
TRIBE終わったかも・・・。 - TRIBE@滋賀 2006-09-28 (木) 00:31:33
DTI使ってるけど規制入ってるの? - 2006-09-27 (水) 23:48:58
AOL地域で規制があるのでは? - 2006-09-27 (水) 23:46:17
乗り換えるなら無難にAOLあたりでいいんじゃね どうしてTRIBEに変える人が多いのか・・・ - 2006-09-27 (水) 23:21:13
帯域制限なし、茨城県のふれあいがいいぞ・・・・ - ゆう 2006-09-27 (水) 23:05:46
WILLCOMの人いたら情報ください - −− 2006-09-27 (水) 22:48:18
plalaは終わってるよ・・・。変えたい - 2006-09-27 (水) 22:32:58
DION50M、ny,share鬼封鎖。しかもYahooBB12MよりHTTPまで遅いって・・・ - 2006-09-27 (水) 21:34:36
今はhi-ho 12Mだが、常時winnyで600KB/s出てるよ。リンク速度は6Mbpsくらい - 2006-09-27 (水) 19:58:11
現状はWILLCOM ADSLは始まったばっかだろ? 情報が少なすぎてランク付けはまだ先だよ。今のISPが超酷いならとりあえず入って試してみるのもいいだろうな。 - 2006-09-27 (水) 19:34:49
TRIBEに変えた、うーん微妙、前がBIGLOBEだったから、まだましかなと - 2006-09-27 (水) 18:57:07
WILLCOMのADSLの話だと思う。WILLCOM ADSL安いし是非ランク付けして貰いたい。 - 2006-09-27 (水) 18:28:51
大阪北区TRIBE鬼規制ぽ - TRIBE@大阪 2006-09-27 (水) 15:12:21
TRIBEだめじゃん!!UPDL共に100kも出ない・・・ まーだso-netのほうがマシだったよ('A`) - TRIBE@神奈川 2006-09-27 (水) 10:43:13
??━━━━━━(?∀?)━━━━━━!!!!! - 2006-09-27 (水) 07:38:21
tribe最初は速度出てたけど1週間くらいで一桁kbpsになった。。。アルファネットのOEM?みたいだけど速度出てる人ってどうなんですか?(当方東京都) - 2006-09-27 (水) 05:07:58
東京BB.Excite 今日のnyは調子いいのか、いつもより早めで↓4000K出てます - 2006-09-27 (水) 00:31:03
TRIBE出ても300kぐらいなのは俺だけ? - 2006-09-26 (火) 20:16:54
ブラウジング→93M、P2P→200k、運悪く繋がって無いだけと祈る。 - 鹿児島QTNET 2006-09-26 (火) 19:11:32
WILLCOM? - 2006-09-26 (火) 14:25:58
WILLCOMもランクに入れて欲しい - −− 2006-09-26 (火) 14:23:05
so-net@愛知ですが別に切断されませんねぇ・・・ 逮捕者はともかく回線的にはさほど問題ないように思えますが - 2006-09-26 (火) 10:40:59
ocnだめぽ、でもどこに乗り換えればいいのやら - 2006-09-26 (火) 05:26:59
J:COM終わったね。昨日は400kでたのに今日は良くても200kが限界 福岡 - 2006-09-26 (火) 05:19:20
同じ市内でも数百メートル違うだけでも規制されたりするんだよね。 - 2006-09-26 (火) 03:41:21
今更ながらExcite。NTT光プレミアムに変更しわくわくしながら接続⇔DL5kb/s UP10kb/s ISP変更どこにしよ - st 2006-09-26 (火) 02:35:28
東京のはずれでADSLだけどTRIBE規制感じないね。1M以上出るけど。割とヘビーユーザーのつもりだけど、規制されるなら真っ先に狙われると思うのに変だよね。 - 2006-09-26 (火) 01:25:02
俺も神奈川の川崎だが、TRIBE規制どころか2000kくらいでるんだが・・・ - 2006-09-25 (月) 22:14:56
東京ど真ん中の23区在住だが、TRIBEで光でガンガンやってるが全然規制ないんだよなあ。普通、東京から規制が来ると思うんだが・・・おまえらマジで規制されてるの?いつからよ? - 2006-09-25 (月) 19:46:58
自分は規制されてない=自分のプロパは規制されてない、と思う人、規制の「地域」って何を意味しているか知ってますか? - 2006-09-25 (月) 19:38:24
乗り換えて、実は規制入ってましたとか。 - 2006-09-25 (月) 17:10:41
地元のマイナープロバイダは情報が少なすぎるから恐いんだよなぁ・・・ - 2006-09-25 (月) 17:09:21
Sonetはそう悪くないのでは。ny,shere切断なんてされないよ。@東京 - ふるふる 2006-09-25 (月) 13:05:34
Tigers-net.comってどうなんですか? - 2006-09-25 (月) 12:35:48
↓ 罠乙! 笑わせんなよ。 - 糞DTI 2006-09-25 (月) 10:11:42
Bフレッツの場合ベストプロバイダーはDTI。もう最強さ。 - 2006-09-24 (日) 23:09:10
メジャーはダメ。地元のマイナープロパイダがお勧め。 - 2006-09-24 (日) 23:06:21
つーかもう、P2P用のベストプロバイダなんて、いま存在するのか?ヾ(´▽`;)ゝ - 2006-09-24 (日) 22:30:34
Bフレ-OCNからTRIBEに乗り換えして束の間、P2P開始後UP/DLとも見る見る下がり、最終的には0.0になる。こりゃーもうTRIBEもダメだ!速攻で乗り換えしないと・・ - TRIBE神奈川 2006-09-24 (日) 22:27:06
東京都に住んでいるんですがJCOMからBふれっつでODNかhi-hoかDTIにしようと思っているのですが、どれがベストですか? - yama 2006-09-24 (日) 22:00:11
TRIBEは固定IPですか? - - 2006-09-24 (日) 21:52:43
TRIBEですがny起動後、約3分程度でDL・ULが0.0になります。 色々やりましたが駄目です。 すでにAランクではないと思います。 - ww 2006-09-24 (日) 21:51:00
Bフレッツの場合ベストのプロバイダーを教えていただけませんか? - ken 2006-09-24 (日) 21:24:25
福岡。速度もでないし使っていると強制的に切断される。 - 2006-09-24 (日) 08:31:40 2006-09-24 (日) 19:27:35
TRIBEも駄目か? - 2006-09-24 (日) 18:55:04
場所と速度も書いてください - 2006-09-24 (日) 18:52:44
DION糞。ぶつぶつ切れる。それとも切られてるのか? - 2006-09-24 (日) 17:29:32
TRIBEにした。あまり早くない。 - 2006-09-24 (日) 16:57:14
TRIBEつながったんで報告。規制されてるっぽくしばらくするとネットもメールも繋がらなくなる。もしやすごい地雷踏んだかのか? - 2006-09-24 (日) 08:31:40
東京OCN(A)ADSL50Mハイパー+(QS):取りあえずWindows Vista RC1(2GB)落とすのに平均1.5MB/sだったのでDSLは今のところ大丈夫。昼間、時間帯によって?っのはあったけどトレントも使える(総UL220KB/s)ただIP電話は繋がらない・・・ - koba 2006-09-24 (日) 02:46:36
J-COM東京。ひと月前ぐらいまでは使えたと思ったんだが久しぶりに起動したらポートエラーでつながらなくなった・・・。 - R 2006-09-24 (日) 01:52:16
北関東でSo-netです。「逮捕者2人」の文字見て、未だにSo-net使ってる人いるのかな?情報求む - 2006-09-23 (土) 22:46:58
東京だけど、まだ規制は来てないみたい。これから来るのかな? - OCN東京ADSL 2006-09-23 (土) 21:33:53
ODNって???BになってるけどJ-COMから乗り換えて平気? - 名無し 2006-09-23 (土) 17:41:36
友人(OCNサポセン)から連絡あり9/15〜全国的にP2Pは規制強化の方針だって、俺はもうTRIBE乗り換えたから一安心 - OCN神奈川 2006-09-23 (土) 16:53:21
OCNの個別切断規制なんて、plala、規制を断固否定して評判を落としたniftyよりひどいな、総務省は完全規制は違法だとplalaに通知したのに。サポートの嘘つき対応を含めて、もはやランクは問題外+。祭りになるか? - 2006-09-23 (土) 16:07:00
最近回線の切断が異常なくらい多い・・・のでTRIBEに申し込んでみたよ。 - A/BB駅@神奈川 2006-09-23 (土) 13:07:32
同じくOCN高知だけど、9月になって、ブチブチ切れるポート警告でまくりで終了です。 - 2006-09-23 (土) 09:12:11
翻訳すると「オペレータ嘘つき 切断規制 ネットサービスプロバイダー」でした。 - yu 2006-09-23 (土) 02:38:34
O→operator liar C→Cutting regulation N→net service provider でOCNです。(嘘です) - - 2006-09-23 (土) 02:32:12
OCN高知地区 9月からP2Pユーザ個別にをまったく使えないぐらいに切断規制をかけてきます。メール、ブラウジングも影響出てます。サポートは規制はしてませんと断言してますが・・うそつきですね - 2006-09-23 (土) 01:50:04
フレッツの光からADSLに変えたところADSLの方が安定していてnyの速度がとても安定します。 皆さん光の方は安定しますか? 光のときはnyでDLは6000kでULは6500k程度でした。 ADSLはDLは1300kでULは180kになり遅くはなりましたが、1300kもでるのでいいかなと思いますが!?!? プロバイダはOCNです。 - - 2006-09-23 (土) 00:42:21
j-comだけど、2ヶ月前までは普通に使えてた。一昨日久々に起動したら、最初は繋がるものの、どんどん待機状態に。何でかな。 - dog 2006-09-22 (金) 22:25:29
富士通グループの地域密着型インターネットプロバイダってどうよ? - 2006-09-22 (金) 21:33:57
[NEWS+NTT+光電話]:NTT系光で調子悪い方「TBS News-i」で報道されてたけど光電話の不具合により回線に制限はいってるかも - koba 2006-09-22 (金) 21:10:29
TRIBE 兵庫 光プレミアム ny・洒落 そんなに速度でないです、特に夜になるとぷらら並まで落ちます。(地域によるだろうけど) 他社ISPとのバックボーン弱い模様 - 2006-09-22 (金) 20:14:24
nifty Shareが50k まあ、いつもどおりだな。もう慣れちまった - 2006-09-22 (金) 19:35:54
plalaからTRIBEにしたのですが、shareでの速度が全然変わってない。なんでだろう。 - TRIBE 2006-09-22 (金) 17:47:07
来たって、一週間ぐらい調子みてから書き込みましょうや。 - 1 2006-09-22 (金) 08:15:13
TRIBEの規制ってどの地区でどのタイプの規制なん? - 2006-09-22 (金) 05:22:40
TRIBE規制きたっぽい - 2006-09-21 (木) 23:50:16
eoってIP固定なんですか? - 2006-09-21 (木) 19:03:19
上の情報見てるとIIJ4U & IIJmioかTRIBEがよさげな感じするが、埼玉近辺で使っている人の情報求む。IIJ4U & IIJmioは毎日1日辺りUL15Gにならないようにp2p利用をすれば事実上速度制限はないということでFA? - 2006-09-20 (水) 16:31:25
上に同じく北TRIBEの - 2006-09-21 (木) 16:20:08
Leo-netは問題害にしてくれ。超低速回線だし???????IP持てないし、とにかく糞すぎる - 2006-09-20 (水) 16:14:23
あ、上の者だけど現在はnifty、DL40のUL90くらいでした。2月くらいは上記くらい出てたということ。 - 2006-09-20 (水) 16:13:18
以前niftyでうたたね、DL3000とかUL800とか出てたのがそうでなくなったのはいつのまに、規制されてたのですな。埼玉あたりで以前と同じ使い方するならお勧めのISPはどこになるのかな?ここらでniftyは抜けようと思うのだが・・ - 2006-09-20 (水) 16:08:56
煮腐低ブチブチ切れるポート警告でまくりで終了です??? - 2006-09-20 (水) 00:53:37
上のほうにも出てたけど使ってると無通信状態がくる。普段は切断や帯域制限ないのでこのプロバも規制してると思う - tribe使い 2006-09-19 (火) 22:03:29
Biglobe????光-神奈川でDL2500/UP1050は余裕です。 - 大袋かな 2006-09-19 (火) 19:55:43
宮城でBBExiteはどう?>できれば仙台郊外または以外の方求む - bbっときた 2006-09-19 (火) 13:05:07
そんなにツリベっていいのか! よしっ俺も特攻しる!! - TRIBE特攻隊長
TRIBEさ、登録に何週間かかのかわからん、申し込んだけど。 - ふれ 2006-09-19 (火) 06:45:09
神奈川だけど、P2PやるならTRIBEは良いよ。1000k超えるしね - 2006-09-19 (火) 00:26:51
俺もTRIBE逝ってみる。 - plala 2006-09-18 (月) 23:40:56
お前だけ死なせたりはしない!俺もTRIBEへ逝くぜ!! - TRIBE特攻隊 2006-09-18 (月) 22:59:55
TRIBEは6ヶ月縛りがきついよねえ・・・一ヶ月くらいお試し使用出来たら良かったのに。とりあえず無難なBBExiteにいってみる予定 2006-09-18 (月) 21:31:19
規制が100G/日なのか、100G/月なのか、またはそれ以外なのかが分かんないんです。 - 福岡Gyao 2006-09-18 (月) 20:03:48
よし、俺TRIBEに特攻してみるよ - 2006-09-18 (月) 20:01:32
レスありがとうございます。自分の説明不足でした。 - 福岡Gyao 2006-09-18 (月) 20:01:14
言い忘れたけど、nyとか洒落の - 2006-09-18 (月) 19:45:55
UP規制=アップロード規制じゃないの? - 2006-09-18 (月) 19:45:17
昨日PlalaからGyaoにかえました。すごく快適。どころでUP規制105Gって詳しく分かる人いますか?過去ログ調べたけれど分かりませんでした。 - 福岡Gyao光 2006-09-18 (月) 18:32:47
やっぱりBIGLOBE最悪だな。1.0〜2.0kbぐらいしか出ない。時々20kb出るけど、そんで友達のBフレッツをやっているniftyの友達のID借りてやったら、結構スピードが出る。1000kbぐらい出た。まーいい時間帯だっただけかもしれないけどな。niftyも問題外だから、でもBiglobeよりはぜんぜんいいな。Bフレッツなら友達とIDとパスワード貸し借りするのもいい方法だな。 - 2006-09-18 (月) 17:20:39
DIONは2ch規制で書き込しめないし高いし早くて200kbくらいしかでない。前は1000こえてたのにorz - 2006-09-18 (月) 16:27:51
????罠が大好きだなw - 2006-09-18 (月) 14:32:14
DTIは全く規制ありません。皆さんどんどん加入しましょう。 - 2006-09-18 (月) 12:48:20
TRIBE規制入ってない?普段はなんともないけど帯域使用しすぎると数秒回線が切断するんだけど。 - 2006-09-18 (月) 11:16:51
DTIで東京在住ですがdown1200kbくらいなら余裕です。 - 2006-09-17 (日) 23:51:45
TOPPA!ももうだめかも。急に100kbぐらいしかでなくなった。ちなみに地域は千葉 - 2006-09-17 (日) 19:55:25
BフレッツマンションLANタイプでBBexcite東京 nyでDOWN1500Kくらいです、引越し前のDIONではDOWN4000Kくらい出てました - 2006-09-17 (日) 19:41:03
Bフレッツ対応プロバイダ 有名どころ以外のプロバイダはここから検索して、条件等を見て、地域がぜんぜんちがっても入れる。この中にny規制があまりされてないところがあるかもしれない。 - Bフレッツマン 2006-09-16 (土) 18:23:17
NTT東日本
http://flets.com/opt/pbd.html
NTT西日本
http://flets-w.com/hikari-p/provider/index.html
地方のプロバイダーだけどとくに規制なしです、悪用できます!(msu0954.msubr2.thn.ne.jp/)・{場所:静岡県三島市・すみや三島店} - PSP 2006-09-16 (土) 11:56:32
BBexcite大阪 光開通したと思ったらランクCに落ちてた…。でも確かに上りも下りも凄い不安定。今日は↑500kbbsとか泣ける。 - 2006-09-16 (土) 02:31:09
↓おまいなんて贅沢な@Nifty東京都なんてDOWN平均40じゃぞ。 - 2006-09-16 (土) 00:04:40
三重県です。BBexiteでDOWN最高3500出てたのに、今は800がやっと!どうなっとるんじゃー! - 2006-09-15 (金) 22:51:41
JENS SpinNET、shareを使用するとネット閲覧もままならないほどに繋がらなくなり、使用をやめて数日経つと通常に戻るという現象が起きます。3回確認したのでなんらかの規制があるのでは。 - 2006-09-15 (金) 19:56:16
おまいら「地域」の説明理解してねえだろ? - 2006-09-15 (金) 14:43:13
ODNってどうですか?? - 2006-09-15 (金) 12:17:51
DTI場所によって違うんかなぁ。神奈川に住んでるやつはうたたねは規制されてないって言ってたし - a 2006-09-15 (金) 10:30:10
昔から使っているが、特にShareとかポートを閉じられている気配が無いのだが・・・。速度も最速DL/800kでる。新規とか関係あるんかな? - DTI 2006-09-15 (金) 10:12:01
うたたねポート閉ざされてしまうよ DTI - 横浜DTI 2006-09-15 (金) 08:33:38
評判悪いってサポセンの対応? - 2006-09-15 (金) 03:41:54
TRIBEは基本的に規制は無いみたいだよ。upもdownも。唯、2chの関係スレ読むと評判悪いらしいね・・・
いまさらなんですが、TRIBEって転送量も無規制なんですかね? - 2006-09-14 (木) 15:35:41
とりあえずDTIはどうなんかな。使ってる人意見も求む。MXとかは大丈夫かな・・・ - う 2006-09-14 (木) 12:06:08
AOL情報求む。AOL利用者は真面目でnyなんかやらんと言うのか?それとも利用者自体が少数なのか? - 2006-09-14 (木) 11:30:21
同じくUp80k/DL300kくらい(nyしか使ってない)。横浜ybb8M。isp変えよかなと思ってこの頁に遭遇。今は帯域制限大はやりなんだね。adslでnyには今の環境ってまあまあなんだろうか。 - 2006-09-14 (木) 11:20:23
今度BフレッツからTEPCO光に変えるからプロバイダ考え中。DTIかhi-hoだなぁ - あ 2006-09-14 (木) 10:35:17
こちらniftyにて↓15k↑5k、bb.exciteで↓500k、↑400k @神奈川 - あ 2006-09-14 (木) 10:34:31
なにげに、プロバもID複数持てないように、回線とプロバ代セットの金額しかしない方向に向かっているのな・・・。 - んー 2006-09-14 (木) 00:50:11
5分に1回Port変更しないと使えない状況。PortChangerで頑張ってます。 - あ 2006-09-13 (水) 23:20:31
Jcom湘南SHARE規制始まったぽ。昨日からDLが始まらない。Portチェンジ後5分ぐらいは快適だがその後Checkが大量に発生. - あ 2006-09-13 (水) 23:18:11
>>BB.exciteの調子悪い人、UP規制量守っていても最近調子悪いんですか? 週に数GB程度だね。ほとんどp2pではチャットだけやし - BBエキサイト@東京、寝 2006-09-13 (水) 22:56:15
続き、都内でADSL、ny低速安定。30kから40kくらいでつ - 2006-09-13 (水) 22:50:47
↑東村山の人、@nifとないなら - 2006-09-13 (水) 22:48:06
DTIです。ある日を境に、洒落で凄い勢いで転送しまくったら、3日後くらいに鬼規制がきました。で、なんとなくnyを控えめに動かしてみたら普通に規制無しでした。転送量で規制するかしないかを判断してるかもしんない。 - DTI 2006-09-13 (水) 22:20:26
DTIでうたたねなどは大丈夫かな。nyや洒落だけ鬼規制かな? - ちと 2006-09-13 (水) 18:05:50
bb.exciteは500kぐらいしか出んよ。 - うう 2006-09-13 (水) 18:05:00
BB.exciteの調子悪い人、UP規制量守っていても最近調子悪いんですか? - 2006-09-13 (水) 10:42:34
2006-09-12 21:14:30の方、そんならあなたが規制のないISPを作れ! - 2006-09-13 (水) 10:26:46
@nifty光withフレッツのメンテ情報見ると全国規模のメンテが実施されてるみたいですが、これは遂に全国規制開始? - @nifty北海道 2006-09-13 (水) 04:55:07
@niftyフレッツ光で東京の東村山、nyとshareは接続自体不可、今はtorrentダケで何とか、プロバ変更検討中 - xr2xsf 2006-09-13 (水) 01:21:46
↑の続きttp://torrentan.net/でDL測定すると前は結構性格なのが出てきたんだが(DL3000kb/sとか)今は全くで速度なくなってDL150kb/sいっても200kb/sが限界になってるから規制かと。 - BBエキサイト@東京 2006-09-12 (火) 22:41:05
>>何か皆さんのコメントを見るとダウンが遅いのはアップに問題があると思う. ttp://torrentan.net/ - BBエキサイト@東京 2006-09-12 (火) 22:38:02
T-com東京 UP 0,5k ダウン 0,5k 3日前からこうなった - 2006-09-12 (火) 21:52:33
今更何当たり前のコメント書いてるんだか、規制されてなくても相手のUPが遅ければこちらのDLが遅いのは当たり前の事 - 2006-09-12 (火) 21:14:30
nyの検索リンク切れまくり。ついに本格的に規制かも - DION@東京 2006-09-12 (火) 18:39:46
何か皆さんのコメントを見るとダウンが遅いのはアップに問題があると思う。というのもNTT関係のISPの殆どが規制しているので送る方つまりアップが遅いので受ける側つまりダウンが遅くなるのではないのかな? - 2006-09-12 (火) 10:01:45
UP2000kb/s DL150kb/s この差はなんとかならんのかってかBランクからも外した方がいいような。 - BBエキサイト@東京 2006-09-12 (火) 01:04:47
BB.Excite調子悪い。接続が途切れ途切れ。MXでDL0になったり - st 2006-09-12 (火) 00:54:36
光来たんですが、T-com、AIRnetの方居られますか? - J以外ケーブル 2006-09-11 (月) 18:01:44
@nifty東京 SHOUTcast鯖起動してるが何の問題も無し youtubeは相手の回線の問題では、 - 2006-09-11 (月) 12:21:19
@niftyようつべとかも規制されるの?そういやピアキャスの繋がりも悪いような。俺もそろそろ解約かなぁ・・・ - 2006-09-11 (月) 09:38:52
BB.excite山口 DL 8000kB - 2006-09-11 (月) 03:01:00
@nifty東京、you tubeの動画が何度も止まりながら再生・・ついにyoutubuも規制 - 2006-09-10 (日) 22:52:11
Up80k/DL300kくらいかな。 - A/BB駅@神奈川 2006-09-10 (日) 11:43:32
BBエキサイトはDランクじゃないですか? - 2006-09-10 (日) 01:36:32
BBエキサイトも最近調子悪い200kb/s行けばいいほうになってきた - うたたね 2006-09-09 (土) 20:25:19
↓nypで、ポートいくら変えても駄目。1時間放置で一つも落ちない - 2006-09-09 (土) 20:22:24
@nifty神奈川、UP 10k ダウン20k 久々に繋いだら光が死んでる - 2006-09-09 (土) 20:21:05
OCN岡山南、nypは問題なし。 - 2006-09-09 (土) 15:36:40
東京なのですが、ZEROはどんな感じでしょうか? - 2006-09-09 (土) 01:03:03
だね、今月中に変えるつもり - 2006-09-08 (金) 00:42:59
↓年内中には規制されるだろうけどね。 - 2006-09-07 (木) 23:56:15
群馬nifty UP5000 DL5000 規制まだなんかな - 2006-09-07 (木) 23:50:54
TRI○E今から入ってもOK? - meme 2006-09-07 (木) 23:10:10
メガクロス規制されてますか?途中で接続が遮断されてしまいます。 - 2006-09-07 (木) 08:43:49
うむ、確かに。考えたら「〜ランク」というより、「〜種別」と言った枠付けだな。 - 2006-09-07 (木) 05:45:55
Dランクの説明をちゃんと見ろよ。使用不可能な規制が入っちまってる所が出た。しかし、全国全てではないんだ! - 2006-09-07 (木) 00:05:24
埼玉 うp17k ダウン40k だめだこりゃ - @nifty 2006-09-06 (水) 22:06:49
やっぱりpoenyが最強だな。 - plala 2006-09-06 (水) 21:05:24
@nifty神奈川、UP 50k ダウン20k もう他乗り換えますね。- 2006-09-06 (水) 20:01:57
Bフレッツホーム DION兵庫、アップ50GB付近でやってきました切断君。洒落にならんし。リンクは繋がるが転送と同時に全てが切断。暫く様子見るか。ny728は健在だけど - 2006-09-06 (水) 12:56:41
GMO+Bフレ+洒落 東京都で繋がる時は4000kくらいは出ますね。 - 2006-09-06 (水) 11:03:09
DION+Bフレ 神奈川にてVDSLタイプ下り10000k/s超えて出ます。ランクBかと… - 2006-09-06 (水) 10:24:02
@nifytってどんな感じでしょうか?だれかいませんか? 東海周辺です…- 2006-09-06 (水) 06:28:40
Dion広島、Lime,Cabosでnyの約2倍の速度が常時安定して出る。 - 2006-09-06 (水) 05:12:11
お世話になっております。インターネット・トライブ カスタマーサポートです。 - 2006-09-05 (火) 22:30:51
↓PCの設定の見直しって具体的にどういうことをしたんですかな? - 2006-09-05 (火) 19:45:48
特に規制なさそう。このあいだUPが遅すぎると書いたが、PCの設定見直したら早くなった。下り87、上り50くらい。設定直してnyは少しだけ繋いだが、UP 3Mバイト。ダウン2Mバイトまで確認。ただ、こんな早くちゃすぐ15Gの規制にひっかかるなこりゃ。BBエキサイトは1日15G規制?週に105G規制?後者なら楽なんだがなぁ - BBエキサイト@大阪 2006-09-05 (火) 17:20:16
ウィニーの開発者の金子氏、ウィニーの改良版をつくるよりも規制のないISPをつくってもらいたいのです。 - 2006-09-05 (火) 09:34:47
AOLってどうなの? あんまり情報ないみたいだけど。 - 2006-09-05 (火) 09:20:43
OtNetランクから消えてね?規制状態どうなってるの? - 2006-09-05 (火) 07:01:35
今度埼玉の越谷のマンションに引っ越すんですけど、shareに関してのみでいいので、NTTの光で問題なく使えてるプロバイダを知ってる方がいたら教えてください。回線のタイプは光のマンションタイプです。 - 2006-09-04 (月) 23:16:01
>金子被告は「無罪になったら(ウイルスに対応できる)ウィニーの改良版を直ちに公開したい」と語った。 - 2006-09-04 (月) 22:55:19
DION+Bフレ 3週ほど前からnyは↓200kほどに規制+200kを明らかに超える速度が出ると即切断される感じ。 洒落もほぼ同様だが、3日に1日ほど2000k超えが出ることがある。 ↑はあまり制限なさそう。 - 仙台近郊 2006-09-04 (月) 09:15:35
AOL使用している方ってどうなんでしょう?話がほとんど無いんですが… - 2006-09-04 (月) 08:53:31
DION、何でDランクなの。誰かの策略か、つながる時は6000k(しぇー)ふりきる。Bランクにしてくれ。 - 東京、KEN 2006-09-04 (月) 02:40:50
T-com 速度規制絶対に入ってるよ - v-max 2006-09-03 (日) 23:23:08
NYが規制されてるみたいですがLime.Cabosは規制されてないんですか? - 2006-09-02 (土) 23:31:20
すまん、確かに。間違いです。90Mbpsでした。申し訳ない。 - 2006-09-02 (土) 22:59:27
90Mbpsの間違いだろ - 2006-09-02 (土) 21:23:45
↑ちなみに、俺も前はNifty光だったけど、そのときはもっと速くて90Mbyte近くでてた。あ、P2Pじゃなくてね。でもTRIBEでもこないだ夜中に90Mbyte出たことがある。そんときはさすがにびっくりしたなぁ.NiftyはP2P規制以外での速度は激速だったんだけどね。 - 2006-09-02 (土) 20:04:18
TRIBE利用中、NYで上下とも3Mbyteは出てる。Shareも同じくらい出てる。あとMSNは普通に見れるけど。。。 - 2006-09-02 (土) 19:59:20
TRIBEでP2P Down.upどのくらいでてるの? - 2006-09-02 (土) 19:47:06
TRIBEで50Mbyte早 俺なんかnifty光で15 - 2006-09-02 (土) 19:43:57
TRIBEを利用中。P2Pと直接関係があるのか分かりませんが、MSNにつながらない。何でだろう? - 2006-09-02 (土) 19:20:08
TRIBE利用中。今現在測定サイトで平均50Mbyte程出てるけど、これって遅いと言うのか?おれは十分速いと思うが・・・ - 2006-09-02 (土) 17:58:15
規制するんだったら値下げしろよw Winny事件の波に乗ってプロバイダーはせこいことしすぎ - 無知 2006-09-02 (土) 16:46:15
俺もTRIBEに変えようと考えてるけど速度が遅いの??サポートに電話かけたら規制はまだ考えでませんてっよ!対応いいと思うよ。 - 2006-09-02 (土) 10:18:32
TcomとUnetってnyどれ位速度でますか? - 2006-09-02 (土) 09:16:44
↓追記、速度は日中は平均15Mbyte程ですが深夜帯になると70〜80Mbyteは出ます。Nyでも出るときは3Mbyte以上出ますので規制はほぼないと見て良いと思います。乗り換え当初は速度低くて失敗かと思いましたが、結果的には大満足です。 - oboro 2006-09-02 (土) 07:59:22-現在tribe使用中(フレッツ光ニューファミリー)@海老名ですが規制もなく、回りで言われているような速度の遅さもありません、メインNyサブShareで使用してますがすこぶる調子良いです。 - oboro 2006-09-02 (土) 07:55:09-ポート開いてない状態で落としたファイルをポート開いたら、ぜんぜん落ちなくなった。 Biglobeは噂通りってことだったね。 - 元 SO-NET ACCA ADSL50M埼玉川口地区 2006-09-01 (金) 23:00:36
あっ!そうだ、ポート開くとかしてなかった。この前のADSLの設定のままだわw。ポート開いて速度が変わってたら、また報告します。 - 元 SO-NET ACCA ADSL50M埼玉川口地区 2006-09-01 (金) 18:28:11
Bフレッツを導入。価格ドットコムのキャッシュバック目当てにBiglobeハイパーファミリーにしました。 とうとう、激遅を体験した。さっぱりだめだな。まだソネットの方がよかった。 nyのD&U速度なんか出たもんじゃない。 ネットの通信速度は45Mもあるのに!さーBB.EXCITEのBフレッツ契約してこよっと。 - 元 SO-NET ACCA ADSL50M埼玉川口地区 2006-09-01 (金) 17:48:36
愛媛でアホーBBノーマル50Mでny↓1100kbyte/s〜1300kbyte/s、↑100kbyte/s〜150kbyte/sです。ただし、↓200kbyte/s〜250kbyte/sの規制あり。Shareが↓1600kbyte/s〜1800kbyte/s、↑80kbyte〜180kbyteで規制はないです。MXは交換主体なのでUP中は↓30kbyte/s〜50kbyte/s、↑90kbyte〜110kbyte/sです。ULが終了すると相手の正規の速度が出ます。最大1700kbyte/sです。ちなみにNTT基地局までは1.2kmです。あまり、おすすめは出来ないかも・・・orz - アホーBBはだめ〜 2006-09-01 (金) 17:26:48
愛知県新城市 DIONに変えたらshare動かなくなりました。愛知県でおすすめなISP教えて下さい。 - 2006-09-01 (金) 14:16:14
minimini-BBマンション ny,share規制。電話で確認。最初つながるが数十秒で遮断。 - 2006-09-01 (金) 13:31:34
名古屋市Bフレッツminimini-BB - 2006-09-01 (金) 13:27:52
岡山県倉敷市。ぷらら、BBエキサイトはストレスがたまってだめ。倉敷市で快適なISPを誰か教えてください。 - 2006-09-01 (金) 10:09:55
Last-modified: 2006-12-11 (月) 20:38:09