-ocn台東区share死亡。ocn港北区北部はOKだったのでもしやと思って引越し先もocnにしたのに --  &new{2010-02-24 (水) 10:50:23};
-フレッツADSL規制酷すぎ プロバイダ変えたけど駄目だった サポ曰く「光に変えたら」だってさ --  &new{2010-02-22 (月) 23:23:16};
-1月23日で止まってるけど、死んだ? --  &new{2010-02-17 (水) 17:15:49};
-toppa!の勧誘はひどい。断ったのに「でも〜」で始まる電話3回来た。ocnにすると言ったらocnはもうだめになるとか言い出す始末。規制とか値段とか知らんがもう絶対toppa!にはしねえ、個人的な意見すまね -- 七誌 &new{2010-02-16 (火) 14:25:34};
-ここに書き込むべきでは無いだろうが、今toppa!のプロバイダ勧誘受けて、対応してたんだが。ps3がつきます!とかしつこく押してきた。断ってもまた電話かけてきて何か言い出すし。ocnにすると言ったらocnはもうそろそろダメになるとかいいだす始末。共有ソフト使えるとかは分からないけど参考にしてほしい。ocnにしてくる --  &new{2010-02-16 (火) 14:14:11};
-http://help.gyao.ne.jp/shoukei.htmlって結局どうなったの?GyaOもアウト? --  &new{2010-02-16 (火) 10:27:29};
-早く違法なファイル共有者が消えてなくなるといいですね。まさかここには居ないですよね? -- @ &new{2010-02-14 (日) 12:07:58};
-yahoo share winyy 規制はいりました 札幌 -- 骨 &new{2010-02-13 (土) 23:14:06};
-ポータブルHDDを使えばパソコンにはデータ入れるな --  &new{2010-02-12 (金) 23:19:05};
-暗号付きポータブルHDDを使えば、いざというときに便利だよ?パソコンに調べられても・・・・・ --  &new{2010-02-12 (金) 15:58:50};
-ybb北海道 鬼規制開始 もうだめ使えん --  &new{2010-02-11 (木) 21:38:02};
-j:com社員からの情報ですと、制限がかかる場合は、ソフトではなく、データ量で判断とか、長時間大容量でなければOK!! --  &new{2010-02-09 (火) 01:25:46};
-ODNで24時間15GBオーバーしたら回線丸ごと停止、電話したら復旧したが再度15G超えたら契約解除。ODN側で帯域制限をかけるシステムが無いらしく、15GB超えないようにユーザー側で頑張ってね!という投げやり説明を受けたw --  &new{2010-02-04 (木) 09:54:00};
-Toppa!ってどう? --  &new{2010-02-03 (水) 20:35:08};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS